Nutanix LCMのFW更新関連の既知事象とトラブルシューティングについてのメモ
事象概要
Dell XCモデルにてNutanix LCMによるFW更新を実施し、問題なく完了したように見えたが、一部のFWが更新されていなかった。
再度LCM Inventoryを実施したところ、同じLCM
Bundleでの再更新が必要と表示された。
そのままリトライを実施したら、今度は1度目で更新されなかったFWも更新された。
関連KB
以下のKBに事象と思われる。(ログ出力が一致した)
https://portal.nutanix.com/page/documents/kbs/details?targetId=kA07V000000H6G3SAK
対処
ログを見る限りはNutanix LCM側の問題と考えられるため、LCM Update後にもう一度インベントリを実行して、更新がある(Need Update)と表示された場合は再度LCMを実行するのが良い。
iDRAC側のログを見る限りは該当FWのUpdateがそもそもNutanix LCM側から依頼されておらず、
XC専用のLCM関連スクリプト(get_update_list.py)は、Upgrade未実施のコンポーネントを正常に返答しているが、Nutanix
LCM側が未実施のままLCM処理を終了してしまっている状態なので、将来のリリースでの改善を期待したい。
トラブルシューティングで利用したコマンドやログなど
コマンド |
用途 |
補足 |
CVM$
lcm_leader |
LCMリーダーを特定する |
ログファイル参照などの以降の操作はLCMリーダーのCVMで実施する |
CVM$
lcm_upgrade_status |
LCM Updateの履歴を確認する |
ログファイルのどの時間帯を見ればいいかの判断基準にもなる |
CVM$ cd
/home/nutanix/data/logs |
ログファイルのあるディレクトリに移動 |
|
CVM$ less
lcm_ops.out |
メインとなるログファイル |
ログファイルのあるディレクトリで実行 |
CVM$ grep
-rni "Candidate list is not empty" lcm* |
本事象の特定 |
|
CVM$ grep
-rni "Uploading image" lcm_* |
UpdateされてFWコンポーネントを確認 |
XCモデルはidracにFWファイルがUploadされている |
CVM$ grep
-rni 'GET - https://169.254.0.1/redfish/v1/UpdateService/FirmwareInventory/Installed-'
lcm_* | less |
当時のFWバージョンの取得 |
更新前後のFWバージョンの取得が可能 |
コメント
コメントを投稿